ホーム > 委員会活動 >地区委員会>2012年5月定例地区委員会 |
2012年(平成24年)5月度定例地区委員会議事資料 | |||||
---|---|---|---|---|---|
日時 | 2012年(平成24年)5月15日 19:30〜21:00 | ||||
場所 | 可美公民館・講座室 | ||||
1:連絡事項・確認事項 | |||||
浜松祭り 駐車場奉仕 | H24 5/3,4,5 奉仕時間 AM8:15〜16:00 浜松祭り会館駐輪場15名/日 遠州浜海浜公園駐車場 10名/日、浜松地区 ・・・お疲れさまでした →謝礼 25万 5/16入手予定 |
||||
団委員長(団委員)セミナー | 再生への模索・組織力編 6月10日天竜公民館 |
案内 組拡 各団目標(2011/11団委員長セミナー) →参加者確認 各団(団委員長+組織拡充委員) 各団自己分析&募集目標設定 (セミナー時持参) |
|||
平成24年度BS・GS研修会 | 平成24年 5月27日(日)10時00分 〜15時00分 浜松市立東部公民館 |
研修目的 T.ボーイスカウト・ガールスカウト運動を理解する。 U.地域社会に広めるための手法を共通理解する。 →参加者確認 団役員(主に組拡関係) +地区トレーニングチーム |
|||
春の叙勲 | 地区内で受章者(ボーイスカウト静岡県連盟登録者)についての情報(受章名・所属団・氏名)確認 | ||||
2:県連理事会・地区活性化委員会報告:その他 県連・日連情報 | |||||
県連 | H23事業報告、H24事業計画・・県連総会資料 | ||||
90記念 あさぎりキャンポリー | 県連90周年特集ページ 記念品注文・・・各隊予約 現地受け取り 一部配布 隊長会議報告 5/13 本申込方法 食材購入について |
||||
3:地区業務報告および今後の予定 | |||||
年間スケジュール確認 | 2012/5/11時点 浜松3地区 地区委員長 市立校長会 4/17 私立幼稚園園長会 4/18 市立保育園 4/24 ・・挨拶済(募集チラシ配布依頼) 民間保育園 5/17予定 市長・議長挨拶(23年度報告、24年度予定)未定 |
||||
運営委員会 | 総務委員会(財政・会計含む) | ||||
組織拡充委員会(HP含む) | スカウト展企画 奉仕依頼 →スカウト展実行委員会 5月 日場所 |
||||
進歩委員会 | |||||
野営行事委員会 | |||||
障がい児スカウティング | |||||
太田山委員会 | |||||
コミグループ | 地区コミ | ||||
TT | |||||
BVS | |||||
CS | |||||
BS | |||||
VS | |||||
団担当 | 団訪問予定案 | ||||
4:協議・検討事項 | |||||
5:その他 | |||||
地域貢献 | はままつ ハーフウォーキング | 浜松青年会議所主催 6/23(土)8:00〜17:00 メイン会場:浜名湖ガーデンパーク |
詳細 ブログ ちらし 対象:小学3年〜中学3年 参加費:3,000円 ボランティア:高校生以上 |
||
チャレンジ防災フェア | 6/30(土)10:00〜15:00 細江会議予防センター |
コーナー:細江1団、浜松7団 | |||
細江1団 PRサポート依頼 | |||||
5:次回 | |||||
2012/6/19:可美公民館/講座室:地区委員会 |
Copyright© ボーイスカウト浜松地区